特技をつくりたい方、生涯の趣味を見つけたい方、音楽に興味のある方。
思い切って、津軽三味線の世界に飛び込んでみませんか?
「和心」では、初心者から上級者まで、幅広い層の方が演奏を楽しんでおります。
小学生〜シニア層まで、幅広い年代のお弟子さんが活躍中。さまざまな実績・経験を持つメンバーが在籍しています。
- 九州大会 シニア部門優勝者
- 九州地区一般部門 入賞者
- 全国大会 入賞者
コースのご紹介
- 個人お稽古
-
「月謝制」 または 「ワンレッスン制」の選択をお願いいたします。
※福岡教室は基本的に「月謝制」はありません。
※大分教室・福岡教室はお稽古代+出張費をいただきます。 - 団体お稽古
-
「合奏を楽しむ」 と 「三味線仲間を作る」場という位置づけです。そのため、個人稽古で習得済みの曲を合わせる合奏のお稽古になります。個人稽古で習っていない曲の見学はできますが、楽譜は配布しません。不定期開催とし、 最少開催人数を設定します。参加希望の方は、一週間前までにその旨をご連絡ください。
「初級者対象」「大会団体戦出場の方対象」「○○のイベント出演の方対象」など、毎回目的を明示してご案内いたします。
別府・大分教室
大分教室(高城・能楽堂)は、出張費(1回1人500円)をいただきます。
ご自宅やご指定の場所への出張は個別にご相談となります。

初心者~上級者まで!個人お稽古
講師、鈴木利枝が1対1で個人レッスンを行います。
お子さまや、津軽三味線を始めたばかりの方、「もっと腕を磨きたい!」という熟練の方まで、幅広くお稽古をお楽しみいただけます。
- 料 金
-
月謝制 7,000円
(40分×2回、もしくは80分×1回)
月初めに納入お願いいたします。 お休みされたときは、その今のお稽古を翌月に振り替えします。欠席、変更が相次ぐ場合は、ワンレッスン制に変更を提案することがあります。
ワンレッスン制 5,000円
※初回のみ入会金5,000円が必要
(50分×1回)
不定期にお稽古にお越しの方はワンレッスン制になります。

ご家族・ご友人などお二人でのペアお稽古ペアお稽古
互いに励まし合いながら練習できるため、モチベーションを維持しやすく、リズム感やアンサンブル力も向上します。一緒に弾く楽しさや達成感を味わえ、継続しやすくなるのも魅力。発表会やイベントにも挑戦しやすく、演奏の幅が広がります。
- 料 金
-
7,000円
お一人あたり3,500円×2人
(60分×1回、もしくは30分×月に2回)

趣味・生きがい・お友達づくりに!団体お稽古
既に個人レッスンを受講されているお弟子さんのみご参加いただけます。団体レッスンでは、初心者・熟練者さまざまなレベルの方が、楽しく和気藹々と合奏を楽しんでいます。「みんなで演奏を楽しみたい」という方にオススメです。
- 料 金
-
2,000円
(不定期開催、1回60分 出張費込み)
グループ3か月制
6,000円
(月に1回60分×3ヶ月分 出張費込み)NHK文化センターから継続の中級グループお稽古です。 団体稽古と異なり毎回、少しずつ指使いから曲を進めていきます。4月、7月、10月、1月に納入お願いいたします。
欠席でも返金できませんが、団体稽古へ振り替えは可能です。
福岡教室
福岡教室の開催最少人数は1回(1泊2日)で8名とします。
年に6回開催を目標とします。
ワンレッスン制
- 料 金
-
5,000円
(個人稽古 50分×1回)
福岡教室と別府教室と掛け持ちで毎月お越しになる方は、ご相談ください。
団体
- 料 金
-
3,000円
(90分×1回)
団体稽古のみの参加の方は、別途出張費をいただきます。
出張費
- 料 金
-
3,000円
(お一人×1回)