ブログ
2022 03.31(THU)

合奏

 

津軽三味線と切り離せないのが

 

民謡・・・

 

私は声に自信がなく、人前ではほとんど歌いませんが

 

日本では昔から田植えの、漁の時など、様々な共同作業の時に唄がうたわれてきました。

 

面白いなぁと思ったのは

 

民族音楽学者の小泉文夫先生が

 

「エスキモーのうち、森でカリブーを狩るドーセット岬文化の人びとは

 

リズムを合わせて歌えないがクジラなどを集団で仕留めるチューレ文化のエスキモーは

 

共同作業が必要なのでリズムを合わせて歌える」

 

小泉文夫(2003)『人はなぜ歌うのか?―小泉文夫フィールドワーク』学習研究社 p.103~108

 

と書かれていた点。

 

そう考えると、日本人は合奏が得意なはず?

 

そんなことを考えながら、お天気が良かった昨日、大神ファームへ行きました

(年間パスを買っているのでちょくちょく行きます^^)

 

 

ムスカリも満開。家にも植えていますが規模が違います

 

 

 

 

自撮りしたら顔が四分の一に・・・

 

 

少し前はミモザが満開でした。

 

一覧に戻る